fc2ブログ
そのまえに、なんとぞろ目です。
11111。
いいことありそうな気がする!!

IMG_0362_convert_20140930092342.jpg


我が家にネコかやってきました。ヽ(´▽`)ノ
Facebookの友達の友達の・・・要するに友達の輪(番組終了しましがw)で、
里親募集の記事が目の前にどど~んと・・・
このネコちゃんは私を呼んでる気がする・・・
と思ったのでした。(笑)


つれて帰って来た当日のネコちゃん。心なしか不安げです。

IMG_0356_convert_20140930092530.jpg

とにかく家の隅や、狭いところ、荷物がごちゃごちゃなところに隠れて出てきません。
家のなかで一時行方不明騒ぎがあったりしました。(^_^;
本棚の裏に入り込んだりして、ご飯でおびき寄せ・・・
本棚の裏には入らないようにしっかり道を塞ぎ・・・


2日目のネコちゃん。

IMG_0361_convert_20140930092446.jpg

慣れてきたのか、飛び跳ねて遊ぶようになりました。
家の中で安心していられる“巣”も1カ所に決まったようです。

とにかく小さい!!あまりに小さいので家の中の危ない場所つぶしてす。
風呂の蓋、トイレの蓋は必ず閉める!!
張り紙をしました。
これは家族への注意のみならず、自分自身への注意喚起でもあります。
洗濯機には水を溜め置かない!!
噛みそうな電源コードは布で覆う!!
窓は開けっ放しにしない!!

これから出かけていても、
一時帰宅してネコちゃんのご飯を用意したり大変だと思いますが、
(娘は放っとけば、自分で食べるけど・・・いや、私が帰るの待ってる時もあるか・・・)
楽しみが出来ました!!(^o^)


記事のコメント

かわいいですね♪
こんにちは はじめまして。

猫好きなので、記事タイトルに惹かれて
訪問させていただきました。


子猫ちゃん 可愛いですね(*^_^*)

我が家にいるニャンコは、超大ネコなので、
子ねこに触りたい!!

子猫ちゃん、しばらくは手がかかりそうですが、
可愛い姿を見ていると、大変さも吹き飛びますね。


また訪問させていただきます。
Re: かわいいですね♪
>亜紀さん

コメントありがとうございます。

3日目に入り、ネコちゃんも落ち着いてきたようです。
だんたん甘えてくるようになり、ご飯も催促するようになりました。
まだ、リビングから出さないようにしています。
どこかに隠れて探すが大変になりますから。(^_^;
お久しぶりです。
我が家は猫ちゃんではないですが
チビがいるので
同じく危ない場所潰しの毎日です^_^
Re: タイトルなし
> ぱんださん こんにちは

赤ちゃんいると大変ですね。
娘達が小さかった頃のことを思い出します。

赤ちゃんネコも人間の赤ちゃんみたいで、可愛いですけど大変です。
起きていたらご飯かだっこ攻撃です。
仕事も、片腕にニャンコ載せて片手でキーボード叩いたりしています。
勉強しようとテキスト広げると、テキストの上に乗って、
シャーペンと消しゴムで遊びます。
それを理由に今回も試験に落ちるでしょう。( ̄□ ̄||)

ニャンコが落ち着くまでしばらくかかるでしょうね。(^_^;
コメントの投稿

検索フォーム

ブログランキング

QRコード

QR