fc2ブログ
札幌市手稲区の行政書士 赤塚です
ブログをご覧頂きありがとうございます。

さて、7月~9月は建設業決算報告~経審の対応が本格的です。
石狩振興局からは各業者様に経審の審査日を指定した葉書が送付されます。
その審査日に合わせて動く事になりますが、
昨年は5月末決算の業者様の審査日の指定が9月初旬!!
という事がありました。
7月に税理士さんによって決算が上がり、
8月上旬には建設業決算報告書を郵送。
郵送時には、経審の指定が9月○日である事を記載します。
そうしないといつ返送されるか分かりません。
決算報告書が返送されてきたら、分析申請→経審ですが、
決算報告提出から経審まで1ヶ月ちょっとです。
なんとか間に合いましたが、さすがに焦りました!!(^0^;)
3月決算の業者様の経審の指定日が同じ日だったという事もあり、
さすがにそれはないっしょ!!と思った次第です・・

建設業決算報告~分析申請~経審

2022年は入札参加資格申請は一部を除いてありませんが、
2023年度の申請に向かって重要な手続きになります。
4月には経審の改正が行われていますので、
更に手続きに時間がかかると思われます。
心して業務にあたらなければなりません。


建設業許可・経審・入札参加資格審査申請・建設キャリアアップシステム
会社設立・電子定款認証・会計記帳・相続・遺言
その他許認可申請
札幌市手稲区の行政書士事務所
赤塚明美行政書士事務所
電話 011-669-2551


赤塚明美行政書士事務所HP


皆様のポチッが励みになります。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村


FC2 Blog Ranking





| HOME | 次の記事へ≫


プロフィール

AKATSUKA

Author:AKATSUKA
札幌市手稲区
赤塚明美行政書士事務所
北海道行政書士会 札幌支部所属
電話 011-669-2551

《取扱業務》
建設業許可等許認可申請
建設キャリアアップシステム情報登録申請
株式会社設立・合同会社設立
電子定款作成・認証
会計記帳・相続手続 他

事務所のホームページ
リンクよりご覧下さい。

リンク

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

アクセスカウンター

検索フォーム

ブログランキング

QRコード

QR