fc2ブログ
お久しぶりです。
1ヶ月以上更新が滞るとスポンサー広告がバッチリ。(笑)

今日、メールを開くと、セ○ムからメールが届いていました。
「行政書士電子証明書の有効期限が45日後です。」と。

え~~。もう切れるんだ。もう2年経ってしまったんだ!!

この2年でやった仕事。電子定款認証のみ1件。会社設立1件。
な~んにもなかったよりは、ま、いっか!状態。

電子証明書がなかったばっかりに、過去にいくつかの会社設立の仕事を逃した事があり、
2年前に導入しました。
仕事になったのは上記2件のみですが、
会社設立の1件は、建設業許可がついてきて(どっちかというと建設業許可がメイン)、
今後もお付き合い頂けます。
それに、会社設立をされた場合、帳簿の作成の仕事をご依頼頂ける場合があります。
以前やったいくつかの有限会社設立の仕事では、
たいていの場合、記帳もご依頼頂けてました。

やっばり、電子証明書は必要ですよね~~。
電子証明書がない場合、会社設立の仕事を失うばかりではなく、
付随する許認可、記帳の仕事まで失う事になる。
↑これって、簿記でいう機会原価って言うヤツ。(笑)

年間7,350円ですもん。経費としてかけてもわずかですよ~~。
と言っても、払うとなったら痛いな~~。正直な気持ち。

貧乏行政書士。とほほ・・・

ガンバレ自分。(笑)

皆様のポチッが励みになります。
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村

FC2 Blog Ranking


≪前の記事へ | HOME |


プロフィール

AKATSUKA

Author:AKATSUKA
札幌市手稲区
赤塚明美行政書士事務所
北海道行政書士会 札幌支部所属
電話 011-669-2551

《取扱業務》
建設業許可等許認可申請
経審・入札参加資格審査申請
株式会社設立・合同会社設立
電子定款作成・認証
会計記帳・相続手続 他

事務所のホームページ
リンクよりご覧下さい。

リンク

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

アクセスカウンター

検索フォーム

ブログランキング

QRコード

QR