fc2ブログ
去る11月28日。うちのネコのにゃこが永眠しました。
10月の中旬頃から吐き気があって、
しかもいつもと違う嘔吐の仕方をするので、病院に連れて行きました。
レントゲンも撮って、お腹にガスが溜まっていると言われたのですが、
胃腸の動きが悪くなっているんだろうと・・・。
薬をもらって飲ませたら、吐き気も治まり食欲もでました。
だけど、1週間で薬やめた後、また同じ状態に戻り、食欲もなくなり・・・
また、病院で薬をもらってきましたが、良くなるどころか悪くなる一方。
しばらくして、病院を変えてみようと思い、
知り合いに聞いて違う病院に行ってみました。
そしたら、腎機能障害という診断が出ました。
もう、手遅れ状態だったと思われ、数日で死んでしまいました。

さっさと前の病院に見切りをつければ良かったのかな?
でも早く病気がわかったとしても、死ぬまで薬漬けになってしまう。
それってどうなのかな?
いろいろ考えたりして、いつの間にか涙がツーっとほほを流れ落ちる・・。
そんな1週間を過ごしていました。
あ、もう大分立ち直りました。大丈夫です。(^_^)

11月30日に、にゃこをお骨にしました。
ネットで探して、割と近い所にあったペット霊園にお願いしました。
そこは神社がやっているペット霊園で、昨年4月に出来たそうです。
神社も平成11年に移転してきたという事で、
開墾した苦労話やペット霊園を作る時に市に通い詰めた話を、
女性の神主さんがしてくれました。(その時私一人しかいなかったからね。)
「申請とか、いろいろあるんだろうなと考えていましたよ。職業柄。」
と言うわけで、名刺を渡してプチ営業をしてしまいました。
事業本体が神社(宗教法人)というのもありますので・・・(笑)
仕事につながればいいな~~。

とりあえず、1年間の供養をお願いして帰ってきました。
ちょっと寂しくなっちゃったな・・・。


皆様のポチッが励みになります。
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村

FC2 Blog Ranking


| HOME |


プロフィール

AKATSUKA

Author:AKATSUKA
札幌市手稲区
赤塚明美行政書士事務所
北海道行政書士会 札幌支部所属
電話 011-669-2551

《取扱業務》
建設業許可等許認可申請
建設キャリアアップシステム情報登録申請
株式会社設立・合同会社設立
電子定款作成・認証
会計記帳・相続手続 他

事務所のホームページ
リンクよりご覧下さい。

リンク

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

アクセスカウンター

検索フォーム

ブログランキング

QRコード

QR