札幌市手稲区の行政書士 赤塚です。
自作でとてもちゃっちいのですが、事務所のHPがあります。
メールはSo-netを使っているので、昨年まではSo-netでHPを運用していました。
ところが、2年ほど前にSo-netがNTTに吸収され、
昨年末をもってSo-netのHPが停止されました。
仕方がないので他のHPサービスのドメインを申込み、
停止される3ヶ月前からそこに誘導されるようにしていたのですが、
停止されたあと、新しいURLが全く浮上してきません。
グーグルで登録しているので手稲区・行政書士で検索するとトップには来ます。
だけど他のワードでは一向に検索に引っかかってきません。
年月の積み重ねで上の方に上がっていたことはたしかですが、
最初からやり直しかい?(T_T)
これまでは、会社設立のお客さんはだいたいHPからの依頼でした。
最近は建設キャリアアップシステム登録のお客さんもHPからでした。
帳簿の作成はほとんどがダイレクトメールからでした。
今までもHPから仕事が依頼されることは少なかったのですが、
これではHPは全く期待できません。
業者に頼んで立派なウエブサイトを作ってもらう?
あと数年頑張ればいいかと思っているので、そこまでしなくても・・と思ってしまう。
地道にダイレクトメール?これでは既存の会社にしか届きませんよね。
手軽なのはブログとかFacebookページ。とか?
さて、どうしましょう?
Facebookページはまだ作成していませんが、
ブログ・Facebookページ・ダイレクトメールの相乗効果で、
少しづつでも新規のお客さんが入ってくればいいなと思うのですが・・・
建設業許可・経審・入札参加資格審査申請・建設キャリアアップシステム
会社設立・電子定款認証・会計記帳・相続・遺言
その他許認可申請
札幌市手稲区の行政書士事務所
赤塚明美行政書士事務所
電話 011-669-2551
皆様のポチッが励みになります。
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking